国税局及び税理士会が主催し、当支部会員(税理士)が相談に対応しております。
令和3年度確定申告無料相談会は、下記のとおり開催いたします。
なお、本年度の確定申告期無料相談会はオンラインによる事前申込制となっておりますので、下記のリンクより事前のお申込みをお願い致します。
オンライン事前申込のほか当日入場整理券の配布も行いますが、無くなり次第終了となりますので可能な限り事前申込のお手続きをお願い致します。
事前申込サイト
https://coubic.com/tochi101/booking_pages#pageContent
開催日時 | 令和4年1月28日(金)・31日(月) |
場所 | 税理士会館 8階会議室
|
相談対象者 | 1.年金受給者で所得税の確定申告をする方 2.年金受給者及び給与所得者で医療費控除の還付を受ける方 *横浜中税務署に申告書を提出する方(中区・西区にお住まいの方)が対象です。 *無料相談であるため、収入金額が800万円を超える方、譲渡所得(土地、建物、株式等)がある方、住宅借入金等特別控除を初めて受けられる方、相談内容が複雑な方はご遠慮ください。 |
必要書類 | 年金や給与の源泉徴収票、医療費を個人別・支払先別に集計した明細書や医療費の通知書、社会保険料や生命保険料等の控除証明書、印鑑、前年分の申告書の控え、マイナンバーカード両面の写し又は通知カードおよび身元確認書類(免許証、パスポート、保険証、身体障碍者手帳など)の写し、など *前年以前に電子申告された方は、利用者識別番号や暗証番号が記載された通知書等も必要です。 *還付申告になる方は、還付を受ける預貯金口座の情報も必要です。 |
注意事項 | 新型コロナウイルス感染症予防のため、ご来場の際は、マスクを着用のうえ、入口等で手指の消毒にご協力いただくようお願いします。 入場の際に検温を実施しており、37.5度以上の発熱が認められる場合は入場をお断りさせていただきます。なお、発熱等の症状のある方や体調のすぐれない方は、無理をせず来場を控えていただくようお願いします。 相談者多数の場合、早めに受付を終了することがあります。 |
その他 | 当日は20名の税理士が対応する予定です。申告書の書き方や計算方法などお困りのことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。お一人おひとり親身に対応させていただきます。 |
▼注意事項